HD動画ファイル AHR-80H/81H
FILL/KEY連動2系統同時再生可能な小型動画ファイル
            非圧縮 記録・再生モデル
          | 概要
AHR-80H/81Hは、KEY信号付きHD-SDI映像の2系統独立再生またはLINE/NEXT再生が可能な動画ファイルです。動画 や静止画はクリップという単位で管理され、最大20または100クリップまで管理します。記録媒体は半導体メモリ(SSD)。記録容量は 900秒(80H)、1800秒(81H)。音声はSDIエンベデッド音声です。CFカードスロットを実装しており、本体で記録した映像の CFカードへの書き出しや、外部からの動画(連番ファイル)・静止画データの取り込みが行えます。
            番組フィラー送出やオープニングタイトル・キューカットなどのKEY信号付き映像送出、中継・イベントなどでの動画素材収録・再生に最適です。
            LINE/NEXTモードや動画の連続再生が可能なシーケンス再生モードに設定を切替えることが可能です。
          
| Fill/Key連動、2系統再生またはLINE/NEXT再生
HD-SDIのFill/Key入力1系統、Fill/Key出力2系統です。2系統再生は独立した制御で動作します。 Key信号付きスーパー素材はもちろん、 Key信号のない映像素材の送出も2系統再生が行えます。 LINE/NEXTモード時は2系統目がNEXTになります。リモコンはAHR-80RB4が必要です。
| 連続クリップのシーケンス再生
シーケンス再生モード時は連続した動画クリップを1シーケンスとし、連続再生が可能です。次イベントが静止画または未収録までの連続したク リップを連続再生します。 リモコンはAHR-80RB4が必要です。
| 半導体メモリ(SSD)
最大記録容量は80Hが900秒、81Hが1800秒です。最大100クリップまで記録することができます。静止画は1フレームとして扱 います。SSDは耐震性、耐衝撃性などに優れるため、長期間の安定運用を実現します。
| IN点・OUT点編集
記録した動画クリップの始点・終点毎に0~60フレーム範囲でIN点・OUT点編集(トリミング編集)を行うことができます。
| ループ再生 シーケンスループ対応
動画クリップのループ再生が可能です。クリップごとはもちろん、シーケンス再生モード時にはシーケスループ再生が可能です。
| 動画・静止画データの取り込み、書き出し
CFカードスロットを装備。動画・静止画データの取り込み、書き出しが行えます。CFカードに動画・音声または静止画を登録するソフトウェ ア(Windows用)を標準添付しています。*1 
            読込み対応フォーマット
            画像:TARGA、TIFF、PNG、JPEG、BMP
            音声:WAVE、AIFF、MP3
            *1 動画データは連番静止画および音声ファイル(フォルダ単位)からの変換になります。
              CFカード内の画像データのPC上への移動およびコピーには対応していません。
| GPI制御
外部制御用にパラレルポートを装備しており、簡単なGPI制御での操作が可能です。
| 2重化電源
高さ1Uの19インチラックサイズで、2重化電源に対応しており、運用中でも保守・交換を行うことができます。
| AHR-80H/81H機能比較
|  | AHR-80H | AHR-81H | 
| 記録媒体 | 半導体メモリ(SSD) | |
| 記録容量 | 900秒 | 1800秒 | 
| 映像信号処理 | 4:2:2 8bit 非圧縮 | 4:2:2  8bit 1/2圧縮 | 
| エンベデッド音声 | 1~8ch | 1~4ch | 
| クリップ数 | 20クリップまたは100クリップ | |
| トリミング編集 | IN点/OUT点編集 0~60フレーム(フレーム単位) | |
| 2系統目の再生制限 | 2系統目はクリップデータを大容量フレームメモリ(最大20 秒)に一括展開してから再生する方式を採用しています。 | 制限なし | 
| 動作制限
| 2系統モード時 | 記録 | CH1再生*1 | CH2再生*2 | CFカードデータ 読み込み | クリップデータ CFカード書込み | 
| 記録中 | ― | ×(80H) ○(81H) | × | × | ○ | 
| CH1 再生中 | ×(80H) ○(81H) | ― | ○ | ○ | ○ | 
| CH2 再生中 | × | ○ | ― | ○ | ○ | 
| CFカードデータ 読み込み中 | × | ○ | ○ | ― | × | 
| クリップデータ CFカード書込み中 | ○ | ○ | ○ | × | ― | 
*1 追いかけ再生には対応していません。
            *2 AHR-80HのCH2再生は素材の先頭から20秒分になります。
| LINE/NEXTモード時 | 再生動作 | 収録動作 | ||
| 動画クリップ | 静止画クリップ | 動画収録 | 静止画収録 | |
| LINE側 (CH1) | 動画再生 | 静止画再生 | 黒画像 | 黒画像 | 
| NEXT側 (CH2) | 静止画再生 (動画IN点) | 静止画再生 | 収録画像 | 収録画像 | 
| 概略図
 
 | 前面
 
 | 設定用アプリケーション
 
 | 仕様・定格
| 信号規格 | 映像 | SMPTE 292M準拠 1080i/59.94Hz HD-SDI | 
| 音声 | SMPTE 299M準拠 | |
| 信号入力 | VIDEO IN | 1系統 BNCコネクタ | 
| KEY IN | 1系統 BNCコネクタ | |
| 信号出力 | VIDEO OUT | 2系統(CH1、CH2) BNCコネクタ LINE/NEXTモード時はCH2がNEXT | 
| KEY OUT | 2系統(CH1、CH2) BNCコネクタ | |
| 同期信号 | 信号規格 | NTSCブラックバースト(B.B)/HDTV 3値SYNC 自動認識 | 
| 同期信号入力 | 1系統 BNCコネクタ | |
| 位相調整範囲 | H位相:±2000サンプル サンプル単位 V位相:±100ライン ライン単位 | |
| 制御信号入出力 | パラレル制御 | 1系統 アンフェノール50 pin | 
| 信号処理 | 4:2:2 8bit 非圧縮 | |
| 使用条件 | 連続使用 | |
| 設置環境 | 屋内 | |
| 動作環境 | 周囲温度:5℃~40℃ 周囲湿度:5%~90%(結露なきこと | |
| 外形寸法(mm) | 430(W)×399(D)×43.6(H) 突起物は含まず | |
| 重量 | 約7.0kg | |
| 電源電圧 | AC100V±10%、50/60Hz *200V対応はご相談ください。 | |
| 冗長電源 | 2重化構成 AC入力コンセント 2口 | |
| 消費電力 | 60VA以下 | |
| その他機能
| 記録容量 | 約900秒 最大20または100クリップ クリップ数は工場出荷時設定です。 (最小記録単位 5秒、静止画は1フレームとして扱います) | 
| 記録媒体 | 半導体ドライブ (SDD 64GB) | 
| クリップ編集 | IN点/OUT点編集 0~60フレーム フレーム単位 | 
| CFカード | 記録容量 約15秒(4GB) | 
| 背面
 
 | リモコン (AHR-80RB4)
 
 
              *デザイン・仕様は予告なく変更することがあります。記載の名称は各メーカーの商標または登録商標です。